カテゴリ
全体 こしらえたもの 食べに行ったもの 朝ごはんシリーズ 今週のうなぎ おでかけ 音楽・観劇 博物館・美術館 温泉☆おふろ いただいたもの 本 日記 お買い物 インテリア ウオーキング マネー 国宝(オタカラ) 美味探求 密会シリーズ お遍路 和装 未分類 以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
ランチ(739)
おべんとう(495) デイナー(432) 旅行(299) 観劇(264) 神社・仏閣(148) モーニング(131) オシゴト(127) 美術館・博物館(97) 感想文(91) 温泉(91) コンサート(65) ウオーキング(64) 霊場めぐり(59) ありがとう(53) ホトケ(39) おしろ(26) うつわ(22) ダイエット(20) エステ(18) 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 06月 23日
昨年惜しまれつつ亡くなられた ルチアーノパパロッティ氏のDVD
バースデイプレゼントに頂きました 私の手元に届いた夜はちょうど一人だったので たっぷりゆっくりと彼の世界にひたりしみじみ聞き入ったのです ![]() 大きな体でちっちゃなハンカチを握りしめ 歌い終わるとにっこりほほ笑むあの姿 やさしくそして懐の深い人間性が滲みでています U2がDVDの中に残すコメントで 「21世紀に世界的な歌手が出るのかもしれないが彼はまさしく20世紀を代表する歌手」 と絶賛しています 画像には公園などの野外とホールでのステージ2種類が 出てきますがマイクを通しても素で歌っても素晴らしい 途中に彼の故郷 モデナ の大聖堂でちょっとスリムで若い時の パパロッティ氏がお父様と一緒に歌っているのです お父様はとっても小柄に見えるのですが二人寄り添うように 美しいカテドラルに一体化したような画像と歌声でした ![]() 実はこの秋にイタリアへの旅行を予定している私・・・(きゃーコクってしまった) モデナの町もできたら尋ねてみたいものです ■
[PR]
#
by trintrin
| 2008-06-23 11:19
| いただいたもの
|
Comments(2)
2008年 06月 21日
蒸し暑くなってきました
蒸し暑い→夏→うなぎという大変単純な発想から 巣鴨地蔵通りのにしむらさんへ ![]() すっきりしないお天気のせいか この日の地蔵通りはガラガラ いつものご婦人パワーは味わえずちょっとさみしいかんじ にしむらさんといえば八つ目ウナギ でも現在は八つ目の扱いはないのだそうです つまり普通のうなぎで普通のうな重をいただきました ![]() うな重 上 2600円です お漬け物と肝吸いが付いてます 私はうな重はテーブルに届いてすぐには開けません しばらくおくのです そうね…時間で言ったら2分くらい・・・ お重箱の上に手をのせてニヤニヤしてます そしてあけるのです ![]() にしむらさんのたれは 私的にはちとからめのさらっとした感じ 甘さよりからめな味が先にきます ご飯は硬めですがたれがそれなりに美味しいです 好みの度合いとしてはやはり今一歩なんですがおいしいのは おいしいし職場近くでお昼に食べるには十分贅沢な気分 ![]() この夏あと何回うなぎ食べられるかな~ ■
[PR]
#
by trintrin
| 2008-06-21 11:43
| 今週のうなぎ
|
Comments(0)
2008年 06月 20日
![]() 最近は仕事も落ち着きとってもヒマ 気分的に余裕があるので結構真面目に晩ごはん(晩酌のおつまみ)頑張っています 数日前のおつまみです ![]() ![]() ![]() ![]() 出勤前にやること 鳥のひき肉に卵とお酒・みりん・ショウガ汁・塩などをコネコネしてバットに伸ばして冷蔵庫 お醤油・みりん・お酒・お砂糖とショウガ汁絞ったかす(ケチです)をこしらえて冷蔵庫 玉ねぎをスライサーでスライスしてお酢・レモン汁・お砂糖とジプロックに入れて冷蔵庫 イカ(冷凍)をゆでてレモン汁につけてこれも冷蔵庫 ここまで支度して働きに行きます 帰ってきたらお野菜をテキトーに切ったりちぎったりしてサラダとし 玉ねぎはゆるーくしぼっておさらに乗せ お肉はフライパンで焼いて刷毛でたれを塗る (横でネギとアスパラは素焼き) こんな毎日の晩酌のおつまみ ちなみにこの日は私のほうが1時間くらい早く帰ってきたので 撮影もできたのです 通常私の帰宅がかなり遅い生活なので 帰宅ごバッグを放り出し椅子に座る間もなくエプロンして おつまみ製作に取りかかります もちろんビールはこしらえながら ぐびぐびと・・たいてい2本ほど飲んで製作終了です 時間に追われながらもなんとかかんとかがんばっておりますです ■
[PR]
#
by trintrin
| 2008-06-20 09:39
| こしらえたもの
|
Comments(0)
2008年 06月 19日
昨日の甘酢つけに続き有馬煮もこしらえてみました 昨夜はお魚を焼いて晩ごはんにしてたので 生くさいにおいを消すのに一石二鳥♪ ![]() びりっとしたさっぱり感のある1品になりました 我が家には山椒の実はたくさんあるのですが 実山椒の佃煮はなく みどりのまま入れたけど いまいちかも 入れなくてもおいしいと思います マダムいかがでしょうか・・・? ![]() 今朝の日本テレビで24時間マラソンランナーが発表されてました 我が家では松村邦洋さんか青木さやかさんとそれぞれに 予想をたて1万円をかけてました・・・ のんきだ 今朝の起きがけの彼の第1声 「俺夢に出てきたんだよ松村が!」 本当におめでたい人だと思いました ■
[PR]
#
by trintrin
| 2008-06-19 10:02
| こしらえたもの
|
Comments(0)
2008年 06月 18日
新ショウガの時期なのでやってみました MIKAGEマダムのレシピです 高知県産のショウガをクイーンズ伊勢丹でゲットできたので これは!と思い初挑戦 ![]() きれいなピンク色になりました ショウガは薄きりにして湯がくと教えてもらったのでその通りに・・・ そしたらすごーいショウガの香りがしてびっくりです 部屋中ショウガでした(笑) ![]() ガラスの器にのせたらとっても爽やか~ 何回も登場している高臣ダイスケさんの作品です 華奢なのでさわやか度がUPです ![]() ■
[PR]
#
by trintrin
| 2008-06-18 13:42
| こしらえたもの
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||